日本からもってきた最低限の調味料さえあれば、ここフィリピンでも懐かしい日本食を作ることができる。
フィリピンのご飯は最初はおいしいと思っていても、やっぱり甘すぎたり、塩辛かったり、水気がなかったりと、だんだん口に合わなくなってくる。
あと、どうしても野菜が少ない。
フィリピンに来てから2度にわたる腰痛発症で体力と気力の低下を実感した私は、腰がだいぶ良くなってから、日本食を作って食べれば元気になれるのでは?と思い、フィリピン人の先生の家に料理を作らせてくれるように頼みこんだ。
外国の文化に興味がある先生はもちろんOK!と。
そこでまず、日本で元気になりたい時によく作っていたカレーと豚汁を一緒に作ることにした!
カレーはルーさえあれば作れるし、豚汁は味噌とだし(本だしとかめんつゆ)さえあれば、他の材料はフィリピンでも十分作れる。
豚汁用の豚肉は、州都のスーパーですき焼き用のスライスが売っていたのでそれを使った。
※市場では、通常豚肉はサイコロ状とか大きな塊で売られているため、日本のようなスライス場を見つけるのは難しい。
具材は、じゃがいも、にんじん、ペチャイ(チンゲン菜みたいなもの)、白菜などなど。
州都のスーパーで購入した豆腐も入れて、より日本らしさを出してみた。
カレーの具材も豚汁とあまり変わらない。カレーのルーは意外に油分が多いのでさっぱり仕上げるときはシーフードのえびやイカを入れる。
どちらもにんにくやしょうがをたっぷり入れるのが私流というかフィリピン流。
豚汁(Pork Miso Soup) |
キュウリとニンジンとトマトのサラダ
こくまろルーで作ったカレー
日本から持ってきたルーもついに陽の目をみた!
|
本日の夕食♪
フィリピン人の食事は何でも一緒にご飯が基本!
だから、ご飯に合うおかずなら喜ばれる!
カレーももちろんご飯に合うものだけど、それ以上に豚汁の方が人気だった。
豚汁にはニンニク、ショウガ、唐辛子、そしてたくさんの野菜と豚肉を味噌で作る。
フィリピン人向けの料理は日本食でもにんにくやショウガを日本で作るより多めにする方が喜ばれる気がする。
余った野菜で作ったサラダも好評。
生野菜をあまり食べないフィリピン人だけど、ここの家の人たちは結構食べる。
砂糖をあまり使わないお手製ドレッシングと日本のマヨネーズも彼らにとっては初めての味だったようだ。
私も先生も家族のみんなもおなかいっぱいになったある日の夕食だった(^^♪
No comments:
Post a Comment